photo credit: xenohawk via photopin cc

ネットワークオーディオラボ ぶろぐ

ネットワークオーディオ・PCオーディオ・ハイレゾ音源関連の最新ニュースをお届け♪

ノイズ消え過ぎ!?? Bose QuietComfort 20/20i レビューまとめ

f:id:yamanatan:20130920232358j:plain

イヤフォンなのに驚きのノイズキャンセル性能、ボーズ「QuietComfort 20i」を試してみました

  • ノイズキャンセリング機能はアクティブ型。イヤフォンの内側と外側にマイクがあり、外部の雑音に対してコントローラーで逆位相の音波をリアルタイムに作り出して相殺
  • コントローラーには充電式のリチウムイオンバッテリーを内蔵していて、連続駆動時間は約16時間
  • 充電がmicro USB
  • バッテリーが切れても普通のイヤフォンとしては使えます
  • ウィング形状をしたStayHearイヤーチップは、簡単に安定させることができる一方、耳穴の奥にまでは入らない仕様
  • NC機能を働かせたまま外の音が聞き取れる「Aware Mode」(アウェア・モード)
  • 人の声が含まれる中域については、単にイヤフォンを付けている状態より聞き取りやすくなる

恐いほどのノイキャン性能! ボーズ「QuietComfort 20/20i」

  • QuietComfort 20がAndroid端末をはじめ、Windows Phone搭載スマートフォン、BrackBerryなどで使える汎用モデルで、QuietComfort 20iはiPhone用モデル
  • 耳の穴の奥まで押し込まず、穴の入り口周辺を塞ぐだけなので圧迫感がない。
  • 基本的な音調もボーズらしいナチュラルなバランスのよさがさらに熟成された印象で、低音はいつもどおりしっかりとしているのだが、あまり過剰にならず、どちらかというとタイトで解像感の高い描写

【レビュー】ボーズ初のノイズキャンセリングイヤホン「QuietComfort 20」

  • 同社のNC製品は、従来のヘッドフォンではアナログのNC回路だが、「QuietComfort 20」は回路サイズを小さくするためにデジタルNC回路を新たに採用。AD変換などで生じる音の遅延も抑えているという。
  • 電源をOFFにしてNC機能をカットすると、若干高域にこもりを感じるが、音のバランスは大きく崩れない。

Bose QuietComfort 20 NCヘッドホン レビュー

  • 耳穴に触れるイヤーチップは、2サイズ付属
  • 素材は耳の軟骨ていどの柔らかさで、また、円錐型の形状なので、ピタッとフィットし、違和感もありません。長時間の装着でも快適